2~3月には大小併せて 340個近いプロジェクトのファイルのマージに追われた。
法人化前から作り散らかし、ディレクトリ単位でフォークが発生していたもので気の遠くなる作業だった。
ずいぶんと不精したものだ。
8"FDや QICの接続が未完の為、1998年以前のものは未だマージできていない。
| 分類 | プロジェクト数 |
|---|---|
| J2ME | 4 |
| J2ME/PBP | 3 |
| J2ME/XLET | 2 |
| J2SE | 1 |
| C | 17 |
| LWT | 57 |
| NetBeans | 3 |
| Swing | 51 |
| 実験段階 | 160 |
| 自社用途 | 6 |
| そのほか | 33 |
LWTには組み込み Java用のサービスやライブラリ、フレームワークで、既に出荷済みの RDBや サーブレットコンテナ、状態遷移マシンなどが含まれている。
softiesプロジェクト パッケージ一覧
softiesプロジェクトもフォークしていたものが見つかったので、マージが行われた。下記に現状のテストサマリを示す。 パスしてないテストも多い。 カバレッジレポートは示してないが、これも低い。
coreパッケージ

langパッケージ

ioパッケージ

netパッケージ

utilパッケージ

javaパッケージ

x11パッケージ

アイちゃんが逝く!そういえば長いこと日糧パン食べてないな。敷島か山崎しかないし。
0 件のコメント:
コメントを投稿